WordPressで作った記事に表示されてるログインを消し去る!
WordPressで記事を書きおえて、サイトを表示して見るとサイドバーに現れるメタい奴…ログインとか書いてあるし…
サイドバーは簡単に視覚的に変更できる
このメタ情報を消したい!!!なんか、かっこ悪いからw
そんな時には、
WordPress管理画面から [外観]→[ウィジェット] をクリック。
サイドバーにある [メタ情報 ▼] をクリック、削除
これだけで、簡単にサイドバーを編集することが出来ます。Wordpressめっちゃ便利!
関連記事
-
-
ブログ記事を上手くまとめれない人がするべき工夫
元々、文字を書く何て事を、あまりしないというか嫌いな自分が、なぜかブログでも書いてみるかとなり、四苦
-
-
【WordPress】phpmyadmin(MySQL)のパスワード変更には注意が必要
WordpressでWordpressアドレス(URL)を変更してしまい WordPressア
-
-
【Stinger3】NEW ENTRYにインフィード広告挿入したかった。
stinger3テーマに既存でついている「NEW ENTRY」という、書き立てほやほやの記事
-
-
【WordPress】人の心を踏みにじるコメントスパム許すまじ
昨日、Wordpressダッシュボード画面にあるコメント欄を見てみると、ついにコメントが30件もつい
-
-
【stinger3】既存の関連記事内にインフィード広告を挿入する方法 – WordPress
自分のブログでは、Wordpress無料テーマの「Stinger3」を使用しています。 &nb
-
-
WordPress使ってブログを書き始める福井県民
何でもいいから、とりあえずWordPress使ってブログ書くぞって人向けメモ(ほぼ自分用に) &n
-
-
【2017年12月】グーグルアドセンスに1発合格!その時に実践したこと
ある日、Youtuberだのブロガーだの、「広告収入」だので、生計を立てている人間がいると知
-
-
WordPress アクセス解析 結局どれがいいん?
初めてブログを作ったら、やはり気になるのが... どれだけの人がアクセスしてくれるのか
-
-
【WordPress】Search Consoleを使って新規記事をすぐにインデックスさせる方法
必死で書いたブログ記事を、検索エンジンで検索した結果何番目に表示されるんだろ?どんな風に見えてるんだ